アーカイブ:2017年 10月
- 
          10月28日2017年 猫が亡くなって安置するのにドライアイスを使用されました。可愛がっていた猫がなくなったので、ドライアイスをご注文されました。4日間ほど安置しておきたかったみたいで、毎日5kgを配送させていただきました。可愛がっていたペットが亡くなって、火葬するまで数日安置しておく場合は、みなさんドライアイスを使用されます。 
- 
          10月25日2017年 回転寿司店の業務用の冷凍庫が壊れたみたいで、大量のドライアイスを納品いたしました。回転寿司店の業務用の冷凍庫が壊れたみたいで、大量のドライアイスを納品いたしました。回転寿司で冷凍庫が壊れては大変です。すべての鮮魚がダメになってしまいます。急いで納品させていただきました。到着すると、コンプレッサーが故障したみたいで、全然動いていませんでした。 
- 
          10月22日2017年 冷凍庫の定期メンテナンスにドライアイスが使われています。電気設備会社様からのご注文です。飲食店の業務用の冷凍庫をメンテナンスしているらしく、点検の時はいつもドライアイスをご注文頂きます。点検をする時は冷凍庫の電源を切らないといけないので、冷凍庫の中の食材が傷まないようにドライアイスを使用されます。 
- 
          10月19日2017年 レストランウエディングでのシャンパンタワーでドライアイスを使用されました。まだまだ根強い人気です。コップにドライアイスの破片を入れて、シャンパンを注ぐと綺麗にスモークがでます。結婚式やホストクラブでのシャンパンタワーに使われます。キャンドルサービスよりも盛り上がるらしく、結構注文があります。 
- 
          10月16日2017年 ファミリーレストランの冷凍庫が壊れてドライアイスを購入されました。ファミリーレストランの冷凍庫が故障してドライアイスをご購入されました。全然直らないらしく、もう1か月くらい毎日ドライアイス40kgを配達しています。業務用の冷凍庫は一回故障するとなかなか直らないみたいです。 
- 
          10月13日2017年 学校の文化祭でアイスクリームを販売するらしくドライアイスを購入されました。夜にお問い合わせ頂きました。文化祭でアイスクリームを販売するらしく、『アイスクリームを朝から夕方まで保冷しておきたいのですが、どれくらいドライアイスが必要ですか?』このようなご質問でした。 
- 
          10月10日2017年 夜中にビルのメンテンナンスがあるみたいです。夜中にビルのメンテナンスがあるらしく、停電になるそうです。飲食店の方からのドライアイスのご注文でした。朝までの8時間、停電するらしくその間、冷凍庫を保冷したいとの事でした。計画停電の時はみなさんドライアイスをご注文されます。 
- 
          10月6日2017年 猫が亡くなってドライアイスを購入されました。猫が亡くなって、しばらく安置したいらしく、ドライアイスを購入されました。3日間ほど安置しておきたいのですが、どれくらいのドライアイスが必要ですか?このような質問はよく受けます。どれだけ多くドライアイスを入れても24時間くらいでなくなってしまいます。 
- 
          10月3日2017年 製薬会社さんが検体の輸送用にドライアイスを購入されました。製薬会社さんがドライアイスを購入されました。検体を運搬する時に細胞を壊さないように冷凍保存しているそうです。運搬に一番気を使うそうで、絶対に溶かさない為にドライアイスを使用されるみたいです。このように検体の運搬用に購入されるお客さん意外と多く、本日は2件配送いたしました。 






























